- ホーム
- インフォメーション
インフォメーション
2017.11.22
お知らせ
GAGA MILANO
ガガミラノはイタリア・ミラノ発の時計ブランドです。
2004年にルーベン・メットラ氏によって創立されました。
創立から僅か10数年で、その人気は世界中へ広がり、今や多くのセレブや著名人が愛用する時計となりました。
「ガガミラノ」という言葉は「GAGA」と「MILANO」を組み合わせた言葉で、「GAGA」はミラネーゼの言葉で「自分の価値観を信じる伊達男」「ダンディ」といった意味を持っています。
その言葉通りに、ガガミラノの時計は独自性と奇抜さで、ファッション感度の高いお洒落な人たちの心をつかんでいます。
そのとってもお洒落なガガミラノの時計が当店レガーロにございます。
メンズクオーツ マヌーレ 48㎜クロノ 500本限定モデル
是非レガーロの店頭にてご覧ください。
マルコウではガガミラノをはじめ、ロレックス、オメガ、パテックフィリップ、タグホイヤー、ブレゲ、ブライトリング、パネライ、ゼニス、フランクミューラーなどのブランド時計を高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、猪苗代、喜多方でのブランド時計のお買取はマルコウへお任せ下さい。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用ください。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
販売店レガーロでは商品を実際にご覧頂くことができます。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.21
お知らせ
Van Cleef & Arpels
ヨーロッパの王族、貴族から絶大な支持を得てきたヴァンクリーフ&アーペルの歴史は、1896年にオランダ商の息子アルフレッド・ヴァンクリーフとフランスの宝石商の娘エステル・アーペルが結婚したことから始まりました。
何代も続く宝石商でダイヤモンド研磨工の血を引くアーペルの三兄弟が義理の兄となったアルフレッド・ヴァンクリーフと共に彼らの名前を付けて、パリのヴァンドーム広場にブティックをオープンさせたのは、1906年のことでした。
「愛・美・夢」といった女性の永遠のテーマをジュエリーに盛り込み、動きのある自然をモチーフにした作品を生み出し続けています。
そのコンセプトは100年以上経った今も変わることなく、花や蝶、リボンなどをモチーフにしたものが多く甘く気品漂うデザインで、女性らしく華やかで高級感のあるものばかりです。
ヴァンクリーフ&アーペルを一躍有名にしたのは、ファラ・パーレヴィ皇后の載冠式用の王冠を製作したことです。
この載冠式の特別注文はメゾンの歴史の中でも最も重要な出来事の一つとなっています。
この王冠には1469石のダイヤモンドと36石のエメラルド、36石のルビーに105個のパールがあしらわれ、中央には豪華な105カラットのエメラルドが威厳を見せています。
数ある有名な宝石店の王冠のデザインの中から、ヴァンクリーフアーペルのこの王冠がイラン政府によって選ばれたのでした。
そんな素晴らしいパリ五大宝飾店の一つヴァンクリーフ&アーペルの時計が当店にございます。
素材は18金イエローゴールド、シェル文字版、ベゼルと文字盤には美しいダイヤモンドがセッティングされています。
販売店レガーロにて実際にご覧頂けます。
マルコウでは、ヴァンクリーフ&アーペルやブルガリ、カルティエ、ハリーウイストン、フランクミューラー、ロレックス、オメガ、エルメス、などのレディース時計も高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、喜多方、猪苗代のレディース時計の買取りはマルコウへお任せください。
ご遠方のお客様は、宅配買取りをご利用ください。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
販売店レガーロでは、商品を実際にご覧頂くことができます。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.20
お知らせ
☆FOREVERMARK☆
フォーエバーマークはダイヤモンドのエキスパートとして、130年もの長い歴史をもつデビアスグループのダイヤモンドブランドです。
フォーエバーマークのダイヤモンドは品質により選び抜かれ、また採掘からお客様にお届けするまでの全ての過程を大切にケアしています。
その基準を満たすのは世界中のダイヤモンドの1パーセントを満たないほど希少なものです。
その証として、フォーエバーマークのダイヤモンドには一つ一つに肉眼では見ることのできないフォーエバーマークのアイコンとして個別認証ナンバーが印されています。
そのFOREVERMARKのセンターオブマイユニバースダイヤモンドロングネックレスが、当店レガーロにございます。
60センチから80センチでネックレスの長さを調節して着用可能です。
ダイヤモンドは0.32カラット(Gカラー、SI1、EXCELLENT)0.13カラットとなっております。
繊細なパヴェの輪に囲まれたソリティアダイヤモンドが煌くセンターオブユニバースコレクションは、まるで太陽のように周りを照らしながら輝いている一人の女性を表現しています。
ダイヤモンドのパヴェに囲まれた中心のダイヤモンドが、輝く女性に相応しい煌きと特別感を演出します。
マルコウではフォーエバーマークをはじめ、カルティエ、ティファニー、ブルガリ、ショーメ、ショパール、ブシュロン、グラフ、ヴァンクリーフ&アーペル、ミキモト、タサキ、ハリーウィストンなどのブランドジュエリーを高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、猪苗代、喜多方でのブランドジュエリーのお買取はマルコウへお任せください。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用下さい。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
販売店レガーロでは、実際に商品をご覧頂くことができます。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.18
お知らせ
FRED
プレシャスストーンやパールに熱い情熱を注いだ創業者フレッド・サミュエルは世界中の女性を美しくするという使命を帯びて世界中を旅をしてきました。
アルゼンチンで過ごした幼少時代から彼の中には美しい光や多くの時間を過ごした海、そしてラテンアメリカの甘美なエネルギーが存在しました。
それらが、彼のジュエリーのインスピレーションとなっています。
1930年にパリの喧騒の惹きつけられた彼は、アーティスト達からインスピレーションを受け、20世紀を代表する著名人達とジュエリーへの情熱を共有しました。
1950年に入ると、フレッド・サミュエルはカラーストーンやカラーダイヤモンドの素晴らしさを見出し、中東のプリンスたちが彼のジュエリーを愛用するようになりました。
1995年にフレッドはLVMHグループへ加わり、新たな歴史を作り出しています。
そんなフレッドの素敵なネックレスが当店レガーロにございます。
トップのペンダントがボーリュームがあり、メレダイヤも大変綺麗で輝きがあります。
是非レガーロの店頭にてご覧下さい♪
マルコウではフレッドをはじめ、カルティエ、ティファニー、ショーメ、ピアジェ、グラフ、ブルガリ、シャネル、ブシュロン、ミキモト、タサキ、ポンデヴェキオなどのブランドジュエリーを高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、喜多方、猪苗代でのブランドジュエリーのお買取はマルコウへお任せ下さい。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用ください。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
販売店レガーロでは商品を実際にご覧頂くことができます。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.17
お知らせ
☆MIKIMOTO☆
ミキモトの創業者の御木本幸吉は1858年に誕生しました。
故郷伊勢志摩の海で天然真珠を採るために、乱獲され減少していたアコヤ貝の保護と増殖、さらに真珠の養殖を決意し、相次ぐ赤潮の被害や資金難を乗り越え、1893年7月11日に鳥羽の相島(現ミキモト真珠島)にて、世界で初めて半円真珠の養殖に成功しました。
それまでの真珠は、天然の真珠母貝から採取されるケシと呼ばれる真珠が大部分であり、採取も不確かなものでしたが、幸吉は母貝であるアコヤ貝そのものの養殖からは始め、人為的に真珠を作り出せるようにしたものです。
その後、1905年真円真珠の養殖に成功し、黒蝶真珠や白蝶真珠の養殖にも取り組みました。
1899年銀座に初めて真珠の専門店「御木本真珠店」を開設し、日本における近代宝飾産業の礎を築きました。
幸吉は早くから、海外にも目を向け1893年シカゴでのコロンブス万国博覧会をはじめ、世界各国で開かれる博覧会へ養殖真珠を使った工芸品を出品しました。
1913年ロンドン支店を皮切りに、ニューヨーク、パリなどへ国際事業を展開しました。
世界中にミキモトパールを供給し、養殖真珠の代名詞として、また日本文化としてその名を浸透させました。
そのミキモトの素晴らしいパールを使用した、パールブレスウォッチが当店レガーロにございます。
パーティやお祝いの席などにぴったりの上品で華やかな腕時計です。
お持ちのバールネックレスと合わせてコーディネートされても素敵だと思います^ー^
是非レガーロの店頭でご覧ください♪
マルコウではミキモトをはじめ、タサキ、カルティエ、ティファニー、ブシュロン、グラフ、ショーメ、ショパール、ピアジェ、ヴァンクリーフ&アーペル、ブルガリなどのブランドジュエリーを高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、福島市、いわき、白河、喜多方、猪苗代町でのブランドジュエリーのお買取はマルコウへお任せ下さい。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用ください。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
販売店レガーロでは商品を実際にご覧頂くことができます。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.16
お知らせ
ROLEX GMTマスター
GMTマスターが発表されたのは、1954年のことでした。
当時は第二次世界大戦で培われた航空技術が民間へと下り、国際線の航路が広がり、まさに大型ジェット旅客機時代を迎えようとしていました。
そんな中、パイロット用腕時計を模索していたパン・アメリカン航空が、既にエクスプローラーやサブマリーナで実績を上げていたロレックスに対して、国際線パイロットの為の腕時計の開発を依頼したのが始まりでした。
ローカルタイム(渡航先の時刻)、ホームタイム(本国の時刻)を同時に表示できる時計を作れないか、というものでした。
ロレックスは開発に際し、平均太陽時での時間と経度の関係を応用しました。
24時間表示の回転ベゼルと副時針(GMT針)という現GMTウォッチの基本形を世界で初めて生み出したのです。
1955年には正式にパン・アメリカン航空のオフィシャルウォッチに採用されました。
ファーストモデルはRef.6542、回転ベゼルが青と赤に色分けされ、GMT針が示す時間が昼か夜か判別しやすいように作られました。
ファーストモデルの発表から50年目となる2005年、新ムーヴメントにセラミック素材のベゼルを装備した現行モデルが登場しました。
まず最初に金無垢がリリースされ、翌年コンビ、そして、2007年にスチールモデルが登場しました。
当初はすべてブラックベゼルのみでしたが、2013年に待望のツートンベゼルが復活しました。
カラーは黒と青というこれまでにない配色で話題を集めました。
2014年にはファーストモデルと同じ青赤ベゼルがホワイトゴールド素材を使い、プレステージラインとして登場しました。
当店には現行のGMTマスターⅡ黒ベゼルRef.116710LNがございます。
GMT針と6時位置にある品名ロゴにはロレックスのコーポレートカラーであるグリーンが採用され、デザインにアクセントを加えています。
マルコウではロレックスをはじめ、オメガ、パテックフィリップ、ブライトリング、パネライ、タグホイヤー、フランクミューラー、ブレゲ、IWC、ウブロ、グランドセイコーなどの高級時計を高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、喜多方、猪苗代町での高級時計のお買取はマルコウへお任せ下さい。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用ください。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
レガーロでは商品を実際にご覧頂くことができます。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.15
お知らせ
BOTTEGA VENETA
イタリア国内で上流階級の人々から高い信頼を得るボッテガ・ヴェネタは、1966年にイタリアのヴィンチェンツァでモルテード夫妻が創立した高級革ブランドです。
イタリア北部ヴェネト地方の熟練した革職人の伝統的な技法「イントレチャート」など職人の手作業によって生まれる革は、「シルクのようだ」と評する人もいるほどのなめらかさです。
2001年にGUCCIグループの傘下に入り、クリエイティブディレクターにエルメスでのデザイナー経験を持つトーマス・マイヤーを迎えたことにより、ボッテガ・ヴェネタは世界的に認知されるブランドへと成長していきました。
現在はバックなどの従来から生産されていたものだけでなく、アパレルにも力を入れています。
ボッテガ(工房)という名にふさわしい丁寧で、シンプルなデザインは普遍的であり、世界中の人々の支持を得ています。
マルコウでは、ボッテガ・ヴェネタをはじめ、エルメスやシャネル、ルイヴィトン、グッチ、プラダ、ミュウミュウ、ブルガリ、カルティエ、クロエ、セリーヌ、フェンディ、ロエベ、フェラガモ、コーチ、ケイトスペードなどのブランド品を高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、喜多方、猪苗代でのブランド品の買取りはマルコウへお任せください。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用下さい。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
レガーロでは商品を実際にご覧頂くことができます。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.14
お知らせ
☆エルメスのスカーフ☆
エルメスのスカーフは1937年より自社製造をスタートし、エルメスの人気アイテムの一つとなっています。
その美しいデザインと色使いは、女性の憧れとなっています。
シルクスクリーンを用いて、何十色もの多色刷りをしているので、あの鮮やかな色がでるのです。
エルメスのスカーフはどんな形に結んでも、自然と表側が出るようになっています。
その秘密はスカーフの縁にあります。
一枚一枚丁寧に、手縫いされているからです。
一枚につき、その時間は30分程度と言われています。
その細かい工夫がエルメスのスカーフの人気を支えています。
マルコウではエルエスのスカーフをお買取りしております!
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、猪苗代、喜多方でのエルメスのスカーフのお買取はマルコウへお任せ下さい。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用ください。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.08
お知らせ
Ponte Vecchio
11月も2週目に入り、お客様とも年末年始のお話をするようになってまいりました。
一年が本当にあっという間ですね!
カレンダーも次をめくっておしまい。。。
本日は年末年始のパーティシーズンに活躍しそうな、華やかなリングをご紹介致します。
ポンデヴェキオのサファイヤリングです。
サファイヤ、ピンクサファイヤ、ホワイトサファイヤにダイヤモンドが入りとても華やかです^ー^
レガーロ販売価格 ¥398,000‐
マルコウではポンデヴェキオをはじめ、カルティエ、ティファニー、ブシュロン、ショーメ、ブルガリ、ヴァンクリーフ&アーペル、グラフ、ハリーウィストン、ピアジェ、ダミアーニ、フレッド、ミキモト、タサキなどのブランドジュエリーを高価買取致します。
福島県、会津若松市、郡山、いわき、白河、喜多方、猪苗代でのブランドジュエリーのお買取はマルコウへお任せください。
ご遠方のお客様は宅配買取りをご利用ください。
簡単便利なライン査定もご好評頂いております。
レガーロでは商品を実際にご覧頂けます。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
2017.11.07
その他
斎藤清×ムンク展
最終日に柳津町にある斎藤清美術館にて、斎藤清×ムンク展を見て参りました!
今回東日本復興支援の一環として、ノルウェー本国や福島県内外の多くの方のご尽力により実現となったそうです。
斎藤清とムンク???っと思いましたが、斎藤清は30代前半に美術誌でエドヴァルド・ムンクの作品と出会い、ムンクの作品「病める子」などを模写し、西洋近代技法をムンクから学んでいたのですね。
斎藤清ご本人が「ムンクに対して、北欧的な幻想や夢に同じ東北生まれの自分が同質感、共感を覚え自然に引き寄せられていった。」という言葉を残しているようです。
展示品は写真撮影できませんが、こんなコーナーがありました!
有名なムンクの叫びです。
額の中に入って記念撮影できるようです!
ムンクの叫びの表情をした起き上がり小法師が飾られていたり♪
キュッパくんがお出迎えしてくれていました^ー^
キュッパとはノルウェー語で「丸太」という意味だそうです。
キュッパ君は丸太の男の子で、ノルウェーの絵本のキャラクターのようです♪
とっても可愛いですね。
最後に。
今回の展示に関わって下さった皆様と、チケットを下さったUさん、
貴重な体験をありがとうございました♪
ERI